残暑厳しいですね!
夏の疲れもピークとなっていますが こんな時には
やはり鰻! 連島漁業の天然鰻を購入しました。
ほとんど 料理屋さんが買われているようですので
一般の小売店にはあまり並ぶ事はないと思います。
今年の夏の土用の鰻は 7月26日でしたね。
夏の土用の丑の日に、暑い時期を乗り切る栄養を
つけるために鰻を食べる習慣がある。鰻を食べる
習慣についての由来には諸説あり、讃岐国出身の
平賀源内が発案したという説が最もよく知られています。
鰻にはビタミンA、ビタミンB類が豊富に含まれているため、
夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できるそうです。
私は不思議なもので 疲れた時に体が欲するもの
冬には苺・夏は鰻です。
又 岡山には 児島湾の青鰻が有名ですがご存じ
ですか? 市内にも食べることがあるお店もある
ようです。 臭味が無く青くて腹の白いウナギで、
生物学上“青ウナギ”と言う種類のウナギです。
ちなみに私は関西風の焼かたなので、腹裂きにして
頭もつたたままで 皮から焼き 蒸しません。たれを
何度かつけ焼きにしています。蒸して脂肪を抜くことが
ないため、しっかりしたお味となっています。
まだまだ 9月と言え 厳しい暑さです。 十分に
バランスのとれた食事で お体ご自愛くださいね
コメント